ある地方公務員のうつ(鬱)ログ

うつ病になった某市役所職員の療養生活日記

好きなことを仕事に。

 東京大学医科学研究所教授の佐藤佳(けい)さん(40歳)。

f:id:TJ_mh:20220501140522j:image

 「自分の好きなことを仕事にし、人生を楽しもうと思った」から、高校生のときに、平日を含めた一週間全てを楽しもうと研究者になることを決めたそうだ。

 見事に夢を叶えた今、「実験をしたり、論文を書いたりと好きなことを全部できている」と充実した日々を過ごしているそうだ。

 「趣味は論文執筆」

(5/1読売新聞の「くらしサイエンス」を参照)

 

 うらやましい人生だー。

タケノコご飯

 実は昨日の山菜採りでは「姫竹(ひめたけ)」というタケノコも採っていた。

 まだ時期が早いと思っていたけれど、もう生えていたので何本か採ってきた。

 さっそく今夜の夕飯でタケノコご飯にしてもらった。

f:id:TJ_mh:20220501202327j:image

 姫竹は細いけれど甘味があって美味しいタケノコ。タケノコご飯も美味しかった。

 ちなみに、タケノコご飯の上に乗っている山椒の葉も昨日収穫したもの。

どハマり。

 今日も山菜採りへ。

 これで水曜日から4日連続。今週だけで5回目(火曜日に行っていないだけ。)

f:id:TJ_mh:20220430201949j:image

 今日の収穫は、右から木の芽(アケビの新芽)、ワラビ、タラの芽、ゼンマイ。

 家族がおいしいと喜んで食べてくれるのもうれしくて、どハマりした。

山菜採り

 身体のリハビリも兼ねて、おとといと今日、近くの山に山菜採りに行って来た。

 田舎育ちなので、子どもの頃は親に連れられてよく山菜採りに行っていたけれど、大人になってからはすっかり遠ざかっており、かなり久しぶりの山菜採りとなった。

 今日採れたのは、木の芽(アケビの新芽)とゼンマイ。

f:id:TJ_mh:20220427165036j:image

 午後から1時間半程度の短時間だったので、多くの量は採れなかったけれど、童心に帰って無我夢中で山菜採りに没頭できた。

 木の芽やゼンマイの群生を見つけたときはたまらなくテンションが上がった!(朝ドラ風に言うと「ちむどんどん」した!)

 

 無心になれて達成感も感じられる山菜採りは今の自分にすごく向いている。

ビーズ作品②

 7才の子どもが自分で考えて作ったビーズ(水でくっつくビーズ)のオリジナル作品。

①鯉のぼり🎏(今の時期にぴったり!)

f:id:TJ_mh:20220424113401j:image

②パフェ(何のパフェかな?)
f:id:TJ_mh:20220424113352j:image

③雪だるま⛄️(季節感無視)
f:id:TJ_mh:20220424113358j:image

④クリスマスツリー🎄&クリスマスプレゼント🎁(気が早過ぎ💦)
f:id:TJ_mh:20220424113355j:image

 こんな凝った物も作ってる我が子は実はスゴい?(親バカ)