ある地方公務員のうつ(鬱)ログ

うつ病になった某市役所職員の療養生活日記

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

これもうつ病のせい?

マンガを買うとする。すると、その“買うという行為”で満足してしまう。なので、買ったあと封も開けることなくそのままというマンガが何冊も本棚にある。 テレビ番組の録画もそう。“録画という行為”で満足してしまう。なので、録画したけれど見ることなくその…

処分の軽重

大相撲の英乃海と紫雷が違法スロット店で賭博をした件について、それぞれ1場所出場停止&2か月報酬減額20%とけん責となった。 この処分について、新型コロナ対策のガイドライン違反による処分(朝乃山は6場所出場停止、阿炎と竜電は3場所出場停止など)…

業務放棄なのでは!?

私の住む県でも、新型コロナの濃厚接触者に誰が該当するかの判断と、その該当者への連絡について、感染者が自ら行うこととなった。これまで保健所が担ってきた業務だけれど、保健所の負担軽減のために変更したとのこと。(いくつかの都府県でも行われている…

ツラい。

今日はツラい。いつも以上に。 身体はずっしりと重く、いったん何とか起きたけれど朝食を取る気力もなくすぐに布団に戻ることに。次に目を開けたらお昼だった。 昼食は何とか取れた。味わいなんて関係なく、栄養を摂るために口に入れたという感じ。普段、食…

見えない光

昨日病院に行った。なかなか改善が見られないので、抗うつ薬(レクサプロ)をこれまでの倍(10mg→20mg)に増やすことになった。 うつ病の治療を始めてから約1年半、症状が悪化してから約4か月、病院を変えてから約3か月経つけれど、なかなか光は見えてこ…

外とのつながり

基本的に一日の多くを布団の中で過ごす生活では、接する人はほぼ家族に限定される。なので、このブログやTwitterが家族以外の人と接する(ネット上ではあるが)数少ない機会となっている。 そんなこともあり、ブログのアクセス数やTwitterのフォロワー数とイ…

大関昇進

大相撲の御嶽海が大関昇進とのこと。正式には、明日(26日)の春場所番付編成会議と理事会で正式に決まるとのことだけど。 思えば、初場所が始まる前は、御嶽海にとっては大関昇進がかかった場所ではなく、大関昇進へ向けた足固めの場所だった。先々場所が9…

月曜日

仕事をしていたときは、月曜日が一番体調がよろしくなかった。休み明けの憂鬱で、気分が乗らなかったり、調子が出なかったりだったのだろう。 と思っていたけれど、療養休暇に入ってからも月曜日は体調がよろしくないことが多い。仕事をしていないのだから、…

123

今日は1月23日。 一歩、二歩、三歩…… と前進するのか。 ワン、ツー、スリー…… とノックダウンに向かうテンカウントなのか。 どちらになるのか、自分次第なのだろう。 よい方に転びますように。

新書

新書も読む。今読んでいるのは、古市憲寿氏(ワイドショーのコメンテーターでお馴染みの社会学者)の『楽観論』(新潮新書)。 この古市氏、テレビで見る限りふてぶてしくて好きではない。だから、堀江貴文氏(ホリエモン)のときと同じく、好きではないから…

マンガ

体調がよろしくないときは、身体を起こしていられない。そんなときは、布団で横になって読書やスマホいじりをしている。 読書もツラいときは、マンガを読むこともある。文字だけよりも読みやすいし、絵に癒されるときもある。 読んで癒されたり、ほっこりす…

アスファルト

アスファルトを突き破って出てきた草花。 きっとアスファルトの下には突き破れなかった草花がいっぱいあるのだろう。 私もアスファルト的なものを突き破りたい。

雪原へ

目の前に広がるのは雪原。足跡一つないまっさらな雪原。 今までの私は、誰かが先に歩いた足跡を辿って、それを踏み固めてより歩きやすい道にしていた。 これからは、私が先に歩いてみたいな。その先に何があるのか、そこに辿り着くまでどのくらいの距離でど…

連続30日

昨年12月20日にこのブログを始めて、今日で30日目となる。ここまで毎日投稿している。 30日連続投稿は、ブログを始めたときの目標の一つだったので達成できてよかった。三日坊主な私にとっては、30日間も毎日何かを続けたということに意味がある。“30日間”に…

あれから27年

今日は1月17日。阪神・淡路大震災があった日だ。あれから27年。 あのとき私は高校生だった。朝起きると、テレビには信じられない光景が映っていた。本当に現実に起こったことなのかと目を疑った。 それから約10年後には私も大きな地震を経験した。 ここ最近…

読書

読書が好き。特に小説。いろんな世界に連れて行ってもらえるから。 テレビは一方的に情報を流すからこちらは受け身だし、映像はこちらの想像力をあまり刺激しない。スマホも似たようなもの。 でも、読書は自分のペースで進められるし、本の情報量は文字だけ…

人事担当について思うこと

先日、人事担当から異動希望調査が届いた。A4の調査票1枚に、出せるようならいついつまでにというメモ書きが付いていただけ。 この異動希望調査というのは毎年この時期にあり、新年度の人事異動を考えるに当たっての参考資料となるもの(人事担当いわく) …

泰然自若

泰然自若でありたい。 気持ちを大きく、ゆったりと構えていたい。 一つひとつのことがらにいちいち反応して、必要以上に過剰に反応することなく、どっしりと大きく構えていたい。 そう思う今日この頃。

ショック

昨日の夕食のとき、子どもから 「なんでパパは仕事に行かないで家にいるの?」 と聞かれた。 「パパは病気で仕事をお休みしているんだ」 と答えると、 「私はちゃんと学校に行っているのに、パパはずるい」 と言われてしまった。 子どもにこう言われてしまう…

先を見過ぎない

先の目標を立てることは大切だけれど、傍から見れば決して高い目標でなくても、今の自分にとっては高く、だからその目標に向かって立てた計画が進まないことに落ち込んで自信をなくすことにつながっているので、先のことは考えずに足元だけを見ることにした…

ルーティーンにこだわらない

私は、次の6つのことを朝のルーティーンとしている。 ①顔を洗う。 ②朝ごはんを食べる。 ③歯磨きをする。 ④ひげを剃る。 ⑤布団(自分以外の家族のもの)を上げる。 ⑥ラジオ体操をする。 体調がよければなんてことはないのだけれど、体調が悪いとこれだけのこ…

照ノ富士

昨日から大相撲の初場所が始まった。 横綱の照ノ富士は応援している力士の一人。昨日も勝って、先々場所から続く連勝が19まで延びた。 ご存知の方も多いかと思うが、この照ノ富士は一度大関になった後にケガや病気で序二段まで落ちてしまった。でも、そこか…

ツレうつ

今週はほとんどの時間を布団の中で過ごしている。身体を起こしているとツラいので、横になって読書したり、スマホをいじったり、ねむったり。 療養生活の最初の頃の生活に戻ってしまった。 思えば、この生活で一番最初に読んだ本は細川貂々氏の『ツレがうつ…

尽きない向上心

テレビや新聞で見たけれど、柔道の阿部詩選手や競泳の大橋悠依選手など東京五輪の金メダリストたちはもう既に次のパリ五輪を目指して練習を再開しているという。 やっぱりオリンピックで金メダルを取るような人は違うのだなと改めて感じた。私なんかと比べて…

寝床で思うこと

年末から体調がよろしくなく、今週に入ってからは身体を起こしているのもツラいので、一日のほとんどを布団で横になって過ごしている。なので、このブログも布団の中でスマホで書いている。 ただ横になっているだけだと、夜眠れないときと同じように頭の中で…

不眠症

睡眠薬を毎晩飲んで寝ているのだけれど、それでもなかなか寝付けないときがある。 今夜もそんな夜で、布団に入ってから2時間くらい経つけれど、なかなか眠れない。 こんなときは頭の中であれこれ考えてしまうので(今後のことを考えて不安になることが多い…

焦らずじっくりと

昨日は約1か月ぶりの病院だった。療養休暇は今月末までの予定だったけれど、3月末まで2か月延長することとなった。ここ一週間ほど続く体調の悪化を考えると、来月からの復帰は現実的ではなく仕方なかった。 「体調の悪化」と書いたけれど、正確には、療養…

昨日の朝刊から

昨日のある地方紙の朝刊から。 「ぼちぼち」という言葉には、関西では「十分ではなくても、一応は満足できる」状態を指すこともあるそうで、京大の名物教授として知られた数学者の森毅さんは「ぼちぼちでええんや。その方がうまくいく」とよく言っていたそう…

仕事始め(御用始め)

多くの方は、今日が仕事始め(御用始め)だと思います。 今年も健康第一で、お身体をご自愛ください。

一歩進んで二歩下がる

大晦日あたりから体調がよろしくない。 ここまで比較的順調によくなってきていると感じていたが、回復期に入ってからは初めての後退だ。また戻ってしまった感じだ…。 今後もこれの繰り返しなのだろうか。 「一歩進んで二歩下がるでもいいから、焦らずに一歩…